段上幼稚園
段上幼稚園TOPページ
保育の考え方
園の概要
活動の概要
子育て支援 / 課外活動
入園を希望される方へ
給食の献立表
阪急幼稚園
認定こども園 いるか幼稚園
きりん園
なでしこ保育園
やまと保育園
阪急学園TOPページ
トップページ > 段上幼稚園 > ニュース
ニュース
  • 年長組ボディペインティング

    2024.06.14

    良いお天気に恵まれ、園庭でボディペインティングをしました。

    友だちと絵の具を付け合ったり、ダンボールに手型スタンプをして絵の具の感触や色の変化を楽しみました。

  • 年少組ぬたくりあそび

    2024.06.05

    初めてのぬたくりあそびでは、良い天気の中絵の具の感触を味わいながら楽しむことができました。

    筆を使いダンボールに描いたり、手の平に絵の具を付けて色の変化に気付く子どもの様子が見られました。
    終わった後の子どもたちは「すごくたのしかったー!」と笑顔にあふれていました。

  • 年中組ボディペインティング

    2024.06.04

    みんなが楽しみにしていたボディペインティングを行うことができました。色々な色の絵の具で友だちとつけ合いをしたり、ダンボールにもつけて笑顔が沢山見られました。絵の具の感触を楽しみ、色が混ざって変化することや自分だけの色をいっぱいつけて喜ぶ姿がみられ、子ども達の笑い声が響きわたりました。

  • 年中組 春の遠足

    2024.05.21

    本日は良いお天気に恵まれ、末広中央公園に行きました。

    広い芝生では、だるまさんがころんだや鬼ごっこをし、遊具では大きなすべり台をすべったりと思いっきり体を動かして遊びました。外で友だちと食べるお弁当の時間はどの子ども達も笑顔いっぱいでした。

  • 避難訓練・幼年消防クラブ結成式

    2024.05.20

    今年度初めての避難訓練を行い、火事が起きたことを想定しながら「おはしもち」の約束を守って避難することができました。

    幼年消防クラブ結成式では、瓦木消防署の副署長様から火が起きる原因とは何かを教えて頂き、火遊びをしないことをみんなで誓うことができました。年長組は幼年消防クラブ員として1年間、火の怖さについて学んでいきたいと思います。

  • お芋の苗植え

    2024.05.16

    直前まで雨が降っていましたが、無事に苗植えをすることができました。
    植える深さや太陽の向きを考えながら植え、最後はみんなで「大きくなーれ!」とパワーを送りました。
    水やり等を通してお芋の生長を楽しみながら、みんなで大切に育てていきたいと思います。

  • 年長組 春の遠足

    2024.04.30

    待ちにまった春の遠足で伊丹スカイパークに行きました。

    到着してすぐに目の前に大きな飛行機が飛んでいく姿を見ることができました。
    ネットの迷路やコロコロすべり台で笑顔いっぱい元気いっぱい遊びました。
    みんなでお外で食べるおにぎりはとびっきりおいしかったようです♪

  • 親子ふれあい会

    2024.04.25

    年少組のふれあい親睦会を園で行いました。保育室で子ども達はお家の方とふれあいあそびをしたり、園庭に出て思いっきり遊んだりしました。

    子ども達だけでなく保護者同士の交流にもなり、皆さんの笑顔が溢れていました。

  • 令和6年度 第61回入園式

    2024.04.11

    晴天に恵まれて待ちに待った入園式の日。新しい少し大きい制服に身を包み、笑顔に溢れた可愛い年少組のお友だちが入園してきました。

    ホールでは、様々な歌や手あそびを保護者と一緒に楽しんでいる姿が見られました。
    明日から担任の先生とお友だちと元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

  • 第60回卒園式

    2024.03.14

    107名の子どもたちが、自身に満ちた笑顔で巣立っていきました。

    卒園してからもずっとみんなのことを応援し見守っていることを伝えました。
    これからも子どもたち一人ひとりの未来が希望に満ち輝く明るいものであることを心より祈っています。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ
 
  
このページのトップへ
段上幼稚園TOPページ保育の考え方園の概要活動の概要
子育て支援 / 課外活動入園を希望される方へ