いるか幼稚園
いるか幼稚園TOPページ
保育の考え方
園の概要
活動の概要
子育て支援 / 課外活動
入園を希望される方へ
給食の献立表
阪急幼稚園
段上幼稚園
きりん園
なでしこ保育園
やまと保育園
阪急学園TOPページ
ピグマリオン
バスキャッチ
トップページ > いるか幼稚園 > インフォメーション
インフォメーション
  • 2歳児教室かめぐみ見学日について

    2017.09.15

    平成30年度2歳児わくわく教室ご希望の皆様の見学日を下記の日程で行います。

    11月7日(火)の9:00より各日先着10名様でお受けさせて頂きますので、ご希望者様はお電話にてお申し込みください。時間は10:00~10:20を予定しております。

    日程  11月17日(金)、20日(月)、27日(月)、29日(水)

  • 9月いるかっこクラブ(未就園児対象)について

    2017.09.06

    未就園児対象の9月“いるかっこクラブ”を16日(土)に行います。申し込みは11日(月)9時開始で先着15名様です。今月は10月8日(日)の運動会に新入園児さんにご参加頂くダンスでも使える『たぬきのお面』を作ります。歌、ダンス、戸外あそびも予定しておりますのでどうぞご参加ください。

  • 平成30年度新入園児願書配布について

    2017.08.31

    平成30年度の願書配布は9月1日より9時~5時で行います。ご希望の方は随時見学もして頂けますので、お電話でお問い合わせください。入園説明会は14日(木)の10時~11時です。お子さまと一緒にご来園頂いて構いませんのでご興味のある方は是非ご参加ください。

  • 6月未就園児対象“いるかっこクラブ”のお知らせ

    2017.06.05

     今月の“いるかっこクラブ”は9日(土)の10:00~11:00です。絵本や歌の他、時の記念日にちなんで紙皿にシールをペタペタ!時計も作ります。

     5日(月)9:00から15組様を先着順で受け付けますので、ご興味のある方はお問い合わせください。

  • 未就園児対象“いるかっこクラブ”

    2017.05.27

    5月27日の未就園児対象“いるかっこクラブ”のお申し込みを開始しています。今月はかわいい小鳥さんを親子で作って頂きます。お歌を歌ったり、絵本、戸外遊びも予定しております。10時から11時まで、先着順でお受け付けしております。是非遊びにいらしてください。

  • 敬老ハガキ投函

    2016.09.08

    敬老の日の意味を知り、また先日敬老触れ合い会でご来園頂いたことへのお礼も込めて、おじいさんおばあさんへ思いを込めておてがみを描きました。描いたハガキは手に持ち1人ひとり大切にポストに投函しました。

  • 夏休みお預かり保育

    2016.08.18

    夏休み中のお預かり保育もたくさんのお友達が元気にやって来てくれています。午前中は主にプールあそびや泥んこ遊びを元気一杯行い、お弁当の後は夏の疲れを溜めないように少しの時間午睡を行っています。その他“製作”“絵本”“戸外あそび”等ゆったりと楽しく過ごします。

  • 幼小合同七夕製作

    2016.06.27

    小学生が来園!年長児と一緒にゲームや製作をしました。ゲームが始まるとあっという間に仲良くなり楽しくお話する姿や、七夕の飾りも「どんな物を作ろうか」ペアで考え工夫して作っていました。出来た飾りを笹に飾り願いを込めて歌を歌いました。小学生への憧れの気持ちにもつながりました。

  • プールあそび

    2016.06.20

    6月1日からは“裸足保育”14日からは“プールあそび、泥んこあそび”がスタートしました。冷たい水の心地よさを感じながらみんな生き生き大はしゃぎ!ゲーム等通して新入園児さんも徐々に水にも慣れてきました。年長児はビート板を用いて浮くことにも挑戦しています。終業式までの期間は、夏ならではの子どもたちが大好きな活動を存分に楽しみます。

  • スマイルデー

    2016.06.08

    子どもたちが毎月楽しみにしているスマイルデー!大好きな“リレー”“ドッジボール”“一輪車”“製作”“虫探し”等お友達と声をかけ合い存分に楽しめました。今日は温かな1日ということで、いつもの遊びに“泥んこあそび”や花びらを拾っての“色水あそび”“水に浮くおもちゃ作り”等も行い伸び伸びとした1日が過ごせました。

このページのトップへ
いるか幼稚園TOPページ保育の考え方園の概要活動の概要
子育て支援 / 課外活動入園を希望される方へ