
きりん園の一日
きりん園は、0、1、2歳児の乳児の保育園です。
0歳児クラスと、1〜2歳児クラスの一日をご覧ください
0歳児
7:30
|
9:00
|
「おはようございます!」
登園して、一日がはじまります。

牛乳・ミルク・遊び
牛乳・ミルクを飲んで元気に遊びます。
必要に応じて午前睡をします

11:00
|
昼食(離乳食)
「いただきます!」

12:00
|
お昼寝

14:30
|
めざめ・おやつ

15:30
|
遊び・順次降園
おやつの後は室内や戸外で遊びます

18:30
|
19:00
延長保育
18時半以降は延長保育があり、19時閉園です

・遊びの中で、立腰・安田式体育遊びを行います
1〜2歳児
7:30
|
9:00
|
「おはようございます!」
登園して、一日がはじまります。

牛乳・ミルク・遊び
牛乳を飲んで元気に遊びます

11:00
|
昼食
「いただきます!」

12:00
|
お昼寝

14:30
|
めざめ・おやつ

15:30
|
遊び・順次降園
おやつの後は室内や戸外で遊びます

18:30
|
19:00
延長保育
18時半以降は延長保育があり、19時閉園です

・遊びの中で、立腰・安田式体育遊びを行います

施設紹介
Facility
園舎
南向きの大きな窓からはお日さまの光がたくさん入るようにしています

園庭(1F)
大きな砂場を設置しています。砂の上を歩く、立つ、座るなど行動を繰り返すため足腰が鍛えられます。また、砂の感触によって指先や足裏の感覚を育てられます。プランターには季節の野菜を植えみんなで収穫して食べています

テラス(2F)
クッション性が高い人工芝のテラスではハイハイしたり思い切りかけっこしています

年間行事
Event
4Apr. |
入園式(保護者参加) |
---|---|
5May |
芋の苗植え |
6Jun. |


7Jul. |
七夕 |
---|---|
8Aug. | |
9Sep. |
運動遊び(保護者参加) |


10Oct. |
芋掘り |
---|---|
11Nov. | なかよしランチ(弁当日) 移動動物園 |
12Dec. |
クリスマス会(保護者参加) |


1Jan. | |
---|---|
2Feb. |
節分 |
3Mar. |
入園説明会 |

【毎月】身体測定、避難訓練を実施します
※食育を行います
※園行事はあくまでも予定です。変更になる場合があります