移動動物園
2018.12.10
移動動物園では、ヤギ、羊、ポニー、犬、鶏、ひよこ、モルモット、ねずみたちが幼稚園に遊びにきてくれました!
お家からエサをもってきた子どもたちは朝から大興奮!
たくさんの動物と触れ合って子どもたちはとてもうれしそうでした。
ポニーに乗れて、動物園に変身した幼稚園を楽しんだ一日でした。
クリスマス会
2018.12.07
子どもたちが楽しみにしていた「クリスマス会」でした。
各クラスこころをひとつに合奏・合唱を発表しました。
みんなの歌声がサンタさんに届きますように☆と願いを込めたこともあり、なんとサンタさんがみんなに会いに来てくれました!
サンタさんの登場に子どもたちは大喜び!
プレゼントももらって、みんなニコニコ顔でした。
マラソン大会
2018.11.20
全学年、高木公園でマラソン大会をしました。
一人ひとり最後まで諦めず一生懸命走りきることができました!
子どもたちの頑張りに職員も胸が熱くなりました。
(年長有志)プロバスケットボールクラブ「西宮ストークス」 国歌市歌斉唱
2018.11.18
阪急学園の年長組の有志が、Bリーグ「西宮ストークス」VS「島根スサノオマジック」の試合の開始前に、1500名の会場の皆様の前で立腰を披露し、国歌と市歌を斉唱しました。
年長児らしく立派に取り組むことができました。
その後、試合を観戦し、臨場感溢れる熱い試合に子どもたちは釘付けになっていました。
みんなの声援が届き、88-55で西宮ストークスが勝利しました。ご参加いただいたご家族の皆様ありがとうございました。
地震・火災避難訓練・幼年消防クラブ広報活動
2018.11.14
地震と火災の避難訓練を行いました。
ひとりひとり放送を聞いて避難することができました。
その後、年長組のお友だちは、消防署の方と西宮北口の駅で火災防火広報活動を行いました。
鼓隊の演奏にあわせて園歌を披露したり、駅を利用してる方にティッシュを配り火の用心を伝えました。
年中・年少組は幼稚園で、煙体験をしたり、ポンプ車の見学をしました。
11月生まれお誕生会
2018.11.12
11月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。
プレゼンターは「カプリス」さんで、楽器を使って歌を披露してくださいました。
みんなで歌って表現した♪かえるのうた はとても盛り上がりました!
なかよしクッキング(さつまいも入り豚汁)
2018.11.08
年少組のお友だちが育てて収穫したさつま芋を使って、なかよしクラスでさつまいも入り豚汁をつくりました。
年少組がこんにゃくをちぎり、野菜を洗い、年中組は野菜の皮をピーラーでむき、年長組は野菜とちくわを包丁で切りました。
出汁のかおりや食材の感覚など五感で楽しみ、食の大切さを感じながら調理を楽しみました。
出来上がった豚汁はどのなかよしクラスもとても美味しくでき、笑顔いっぱいになりました。
第64回 作品展示会
2018.11.04
今年のテーマ「つなげよう みんなのみらい」をみんなでイメージして作品を作りました。
みつばちホールでは、ごっこ・体験遊びを楽しみ、各学年のクラスではそれぞれの絵や個人製作を展示しました。
おうちの方に絵や作品を紹介する姿はとてもほほえましかったです。
たくさんの方にご来園頂きありがとうございました。
10月生まれお誕生会
2018.10.22
10月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。
プレゼンターは 段上幼稚園ボランティア 人形劇「時計台」さんで、「ねずみの嫁入り」のお話を講演してくださり、子どもたちはとても楽しんでいました。
秋の遠足
2018.10.18
みんなで甲山森林公園にいきました。
とても良いお天気の中、年長組のお友だちは年少組のお友だちの手を繋いで、年中組は年中組同士で手を繋いで向いました。
どんぐりやまつぼっくりなど秋の自然を探したり、お弁当を食べたり楽しい時間を過ごせました。